常磐湯本温泉㈱はピュアな天然温泉を安定供給する会社です

常磐湯本温泉

  • HOME
  • 会社案内
  • 温泉概要
  • お知らせ
  • お問い合わせ
お知らせページ背景画像

お知らせ

-Information-
  • HOME
  • お知らせ
  • '25.05.12 長倉小学校3年生と5年生が見学に来てくれました!

    2025/4/28 長倉小学校3年生と5年生が見学に来てくれました! 5年生の子たちは2年前にも来てくれたようです(´ω`*) 3年生は30分の滞在時間のため外で説明を聞いた後は 実際に触れて温泉を楽しんでもらいました♨ 触れた肌がつるつるになるので手足や顔に塗っている子たちもいました(´∀`*)ノシ 5年生の子たちはに2回目ということもあり前に聞いたことを覚えている子が多かったです(*‘∀‘) こちらは1時間の滞在の為、しっかりと説明をきいてから外での学習となりました 熱心に聞いている子たちがとても多い印象でした✍ こちらは還元作用の実験の様子🧪 温泉の匂いと色、熱さをより近いところで確認中

  • '24.09.18 湯本第二小学校4年生が見学に来てくれました!

    2024/9/17 湯本第二小学校の4年生の皆さんが見学に来てくれました! 9月も半ばなのに今日はとても暑い……_( _-ω-`)_ 涼しい屋内でしっかり説明を聞いた後は…… 足湯でまったりしてました。 もちろん最初に実験をしっかり見て還元作用について学んでいます(*´︶`*) もう一つのグループは源泉の温度を確認中。 一瞬触るのが精一杯の温度です。 暑い中お疲れさまでした! この後の授業も頑張ってくださいね(*´꒳`*)

  • '24.08.29 法政大学の学生さんたちが見学に来ました!

    2024/8/26 法政大学の学生さんが授業の一環として見学に来てくれました。 昨年に引き続き同じゼミの生徒さんです(*’ω’*) 温泉、炭礦についての説明後実際に温泉に触れていました。 その後近くで湧き出ている温泉を見てから帰路についたようです。 暑い中お疲れさまでした!

  • '24.05.31 長倉小学校4年生と5年生が見学に来てくれました!

    2024/4/30 長倉小学校4年生と5年生が見学に来てくれました! 5年生は去年も見学に来てくれたので2回目となります。 4年生は初めての見学でしたが元気いっぱいで実験も興味津々、 5年生は去年のことをしっかり覚えてたので復習もバッチリ! 新しいことをまた楽しそうに聞いていました(*’ω’*) 足湯の体験では温泉をかけあう場面も…… 元気が有り余っていました。 もしかしたら来年また会えるかも……? いわき湯本温泉のことを少しでも興味を持ってくれたら嬉しいです(*´ω`*)

  • '24.03.01 「温泉の神秘の力を五感で体験」交流会に参加してきました!

    2024年2月20日開催の「温泉の神秘の力を五感で体験」交流会へ参加してきました! 温泉保養士協会が主催となっており、スケジュールは以下の通りでした。 ①温泉神社参拝、禰宜による講話 ②開湯にまつわる「鶴の伝説」紙芝居上映 ③昼食、交流会 古滝屋さんに集合後、温泉神社へと向かいます。 佐波古さんによる温泉神社の成り立ちや、祀られている神様の話を聞きました。 立場上、小学生に「神様を見たことはあるのか」という質問をよくされると言い その時は「君は空気を見たことがあるのか」と返事をすると笑っていました。 講話後は深呼吸に重きを置いたストレッチをしました。 温泉保養士協会の鈴木さんによると、樹木には

  • '24.02.14 ポンプ場お色直し

    ポンプ場の外壁塗装が完了しました! 敷地内に入らないとなかなか見づらい場所にありますが 暖簾風の装飾も付けたので、ポンプ場見学に来た際などは ここでの写真撮影もおススメです(*´▽`*) また、現在湯屋周りの環境整備も行っているので そちらも完成次第報告したいと思います! 【ポンプ場外壁】 【整備中の湯屋周り】

  • '23.12.26 いわきFCさんのYouTube動画に出演しました!

    いわきFC公式チャンネルで公開している【いわき湯本温泉観光協会コラボ】の第五弾に協力させていただきました! 今回来てくれたのは遠藤選手と、下田選手のお二人(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ 温泉についての説明を聞いた後は実際に温泉を触ったり、飲んだり(※弊社内の温泉は検査済みのため飲泉が可能ですが ご自宅や公共施設等のものに関しましては飲泉しないようお願いいたします。)、実験を見たりといわき湯本温泉について知ってもらいました。 動画の方でも是非ご確認ください|´-`)チラ また、いわきFCJ2残留おめでとうございました! 来期も諦めない力強いプレーが見れることを楽しみにしています! ↓こちらから動画が

  • '23.10.24 ホームページをリニューアルいたしました。

    平素よりご愛顧賜り誠にありがとうございます。 この度、お客さまにより便利にご利用いただくため、オフィシャルホームページをリニューアルいたしました。 今後とも多くのみなさまにご利用いただけるよう、内容の充実を図ってまいりますので、よろしくお願いいたします

  • '19.10.01 新社屋が完成し、本社が移転いたしました。

    新社屋が完成し、本社が移転いたしました。 新たな場所で心機一転、これからも安心・安全な温泉を供給していきたいと思います! 住所 〒972-8321    いわき市常磐湯本町台山23番地の1    (揚湯場の隣となります)

  • '18.06.29 小学4年生が見学に来てくれました。

    いわき市立湯本第三小学校4年生の皆さんが見学に来てくれました。 温泉の実験に興味津々だけど、きょうはめちゃめちゃ暑い! 温泉を供給する仕組みの説明!機械室の中も暑い! 源泉に直接触れて、熱さと味を実感!

  • '18.06.29 源泉揚湯場がちょっとだけ南国風になりました。

  • '18.06.21 小学6年生が地域産業を学びに来てくれました。

    いわき市立長倉小学校の6年生のみなさんが、いわき湯本温泉源泉揚湯場に炭鉱と温泉の学習をとおして地域産業を学びに来てくれました。 温泉卵の試食会です。

  • HOME
  • 会社案内
  • 温泉概要
  • お知らせ
  • お問い合わせ

常磐湯本温泉株式会社
〒972-8321
福島県いわき市常磐湯本町台山23番地の1

TEL:0246-43-2081

Copyright © 2025 Joban Yumoto Onsen Co., Ltd. all rights reserved.
お電話での
お問い合わせ
メールでの
お問い合わせ